- Date: 2018-11-20
- Update: 2018/12/5
- 沖縄カジノのルール&遊び方
- バウチャー, ビットコイン, 予算, 通貨

1. カジノゲームの予算
沖縄カジノのゲームで1日に使う金額は人によって全く異なると思いますが、一般的な目安でいうと、カジノゲームにそれほど興味がなくショッピングやレストランの食事が楽しみで来た方は1日5,000円くらいまで、海外カジノを利用したことが何度もありIR施設について理解している人は1日1万円~10万円くらいまで、カジノゲームが好きで休みがあれば定期的に海外カジノで楽しむ人は自分が良しとする予算を設定して遊ぶと良いかもしれません。
また、海外のカジノでVIPルーム会員の人は、1日の予算限度額で数十万円~数百万円以上出せる人もいると思いますが、どのような境遇のプレイヤーでも、必ず1日にカジノ場で使用する資金の予算上限額を決めておくことをおすすめします。
なぜかというと、一度カジノゲームでビックウィンをつかんでしまうと次も甘い蜜を吸おうとゲームにのめり込んでしまい、気がついた時には多額の負債を抱えていた…というシチュエーションも考えられるためで、ゲームをプレイする前にあらかじめ1日の予算を設定して、なおかつ簡単にリボ払いを使えてしまうクレジットカードなどをカジノ場に持参しないよう注意した方が良いでしょう。
2. カジノゲームの対応通貨
沖縄カジノでは、基軸通貨として日本円が採用されるはずなので、スロットマシーンをプレイしたり、テーブルゲームで遊ぶためのゲームチップを購入したり、カジノ場内やIR施設内における各種ショップでの買い物、レストランでの食事は、全て日本円での支払いになるでしょう。
もし、米ドルやユーロ、英ポンドなど海外の通貨しか持っていない場合は、カジノ場内のキャッシャーが両替所の役割を担っているので、ここで両替することになると思います。
また、VISAやMASTERのクレジットカードを持っていれば、たとえ現金を持っていなくてもカジノ場内のATMで日本円を引き出すことができるので、海外からの観光客にとっては便利な存在になりますが、カジノゲームを主に楽しむつもりであれば、ギャンブル依存症対策のためにもクレジットカードを持ち歩かない方が良いでしょう。
その他には、ビットコインなどの仮想通貨や、WeChat・Alipayのような電子マネー専用のATMが設置されることも考えられ、スマートフォン1台持っていればカジノゲームを楽しめる仕組みが出来上がるかもしれません。